自己啓発

本は2度以上読むべき?正しい本の読み方を解説!

幸せになりたい!!!
この記事を読んでいただいてくれた方々は幸せになりたいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。

そんな方におすすめの本が『幸せは考え方が9割』です!

幸せに毎日を送るためには見方・考え方がとても重要です!

幸せになるためにはなぜ考え方が大事なのか、また具体的な幸せになるための考え方や習慣づけについて徹底解説しています!

「毎日が鬱屈だけど、本当は幸せに生きたい!!!」

そんな風に少しでも感じられている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

公式サイトはこちらをクリック!

こんにちは。なべおです!

今回は「本を2度以上読むことには意味があるかどうか」について解説していきたいと思います。

皆さん一度読んだ本はどうしていますか?

本棚の奥底にしまってある、メルカリで売ってしまったなどなどそれをもう一度手に取って見返すというのは少ないのではないでしょうか❓❓

実際、1度読んだんだからもう頭には十分入っているよ、2度以上読んだって時間の無駄でしょうなんて思っている方も多いと思います。

しかし、その一方で、一流の読書家は口をそろえて、同じ本を何度も読むことが重要だと主張しているのも事実です。

そして、繰り返し本を読むことには大きな価値があります!

そこで今回は同じ本を何度も読むことのメリットについて、解説していきたいと思います。

ぜひ最後まで読んでみてください!

今回お伝えする内容は以下の4点です!

  • 1度目読んだ時には気が付かなかったことに気付ける
  • 2度以上読むことによってはじめて内容が定着する
  • 繰り返し読むことで心が落ち着く
  • 2回目に読んで僕が感動した本を紹介!

順番に見ていきましょう!

1度目読んだ時には気が付かなかったことに気付ける

1度読んだ本を何度も読むことのメリットの一つ目として「1度目読んだ時には気が付かなかったことに気付ける」という点が挙げられます。

特に最初読んだ時から時間がたっている場合はこれは顕著だと思います。

1度目に読んだときから時間が経過していると、自分の中での価値観や考えも大きく当時と変容しています!

そのため最初読んだ時にはよくわからなかったことでも、人生経験を積んでいることにより、これはそういうことだったのかと理解することができるということもあります。

そしてこれは自分がその時よりも成長したということを意味しているのではないでしょうか❓❓

1度目読んだ時のメモが役に立つ!

最初に読んだ時にメモや線が施されていると、また2度目以降読むときに楽しさや面白さが倍増します😄

あの時は自分はこんなところに線を引いていたのかと感傷にふけることもできますし、ここに線を引いているのはなかなか当時の僕も頭が良いなと自画自賛することもできます!

後で紹介させていただく、僕が2度目に読んで感動した本に関しても、1度目に読んだ際に書かれたメモがあったことで、当時の自分に思いを馳せることができました!

今生きている周りの他人と比べるのであれば、過去の自分と今の自分を比べてみませんか❓❓

2度以上読むことによってはじめて内容が定着する

たとえ1度目で完璧に本の内容を理解したとしてもしばらくたつと当然ながら忘れていくのが人間です!

そのため、1度読んだものでもまた手に取って読んでみることで、過去に得た知識を蘇らせることができます!

特に自己啓発に関する本に関しては、小説などとは異なり、得た知識が重要になってくるので、何度も読むことをおすすめします!

またそもそもですが、1度本を読んだだけですべての内容を把握しつくすことはほとんど不可能です。

どうしても読み飛ばしや、なんとなくの理解で済ませてしまっているところは絶対にあるはずです。

それを補うためという観点からも、複数回本を読むことには十分価値があります!

どこが筆者の言いたいことなのかが鮮明になる

これに関連して、筆者の言いたいこと・伝えたいことが2度以上読むことになって明らかになるというのもあると思います!

1回目で最後に読んだところと2回目で読んだ最初のところは実はつながっていて、これが筆者のもっとも伝えたいことだったんだというのはよくあることです!

「そういうことだったのか!!!」という「アハ体験」は記憶の定着にもつながります!

なんとなく言いたいことは分かるけど、なんとなくしか理解できていないという本はもう一度読むことで、筆者の言いたいことがより鮮明に浮かび上がってくると思います!

繰り返し読むことで心が落ち着く

これはやや主観的なところもあるとは思いますが、1度読んだ本をもう一度読むことは心の安らぎにもつながると個人的には思います。

1度読んだ本なのでサクサク読めるということもあるのかもしれませんが、繰り返し読むほうが、読んでいてストレスが軽減される、リラックスできるという声は実際よく聞きます!

趣味として読む場合は特にそうですが、本はリラックスして読むべきです!楽しく読むべきです!嫌々読むものではありません!

その点からも繰り返し読むことは、理にかなっていると僕は思います!

最初は正直なんで一回読んだものを繰り返し読まないといけないんだと思うかもしれませんが、意外と2度目以降読むことも悪くないものです。

試しに気になったもので良いので、1度読んだものをもう一度読み直してみてはいかがでしょうか😗

2回目に読んで僕が感動した本を紹介!

最後に私事で恐縮ですが、僕が2回目で読んでとても印象に残った本を1冊紹介したいと思います!

それはロバート・グレイザー (著), 田村 加代 (監修, 翻訳)の「FRIDAY FORWARD フライデー・フォワード あなたの可能性を引き出す52のヒント」です!

1回目ではそこまで大して感動しなかった本でも2回目以降に読むととても感動するということを強く実感した1冊です!

「人生が変わる」という声も多数の、この本は毎週金曜に配信されるフライデー・フォワードというニュースレターを文庫化したものです!

1つ1つの内容自体は分量もそこまで多くないのですが、どれもが人生における本質をついており、1回目に読んだ時はありきたりなことが書いてあるだけだなと思っていたのですが、2度目に読んでみてとても感動しました!

コアバリューを見つけよう!

この本の中で最も重要な内容の一つとして、自分の中での「コアバリュー」(日本語で言うと自分の中での軸・日々の行動の指針となるものといったところでしょうか。。。なお本著では「中核となる信条」と訳されています!)を見つける、そしてそれを大切にすることがあります!

自分の中での軸が備わっていないと、一つ一つの行動に一貫性がなく、大事なことに対して本気で取り組むことができません、、、

自分の人生の中での目的が定まっていないと、自分の選択にも自信が持てず、人生に満足感を覚えることができません。

本当に幸せになりたいのであれば、あなたが人生において一番何を欲しているのか、、自分の人生の中での目的は何なのか、この問いにしっかりと向き合う必要があると思います!

これらが明確になると、毎日の生活で優先すべきことは何か、大切にすべき人間関係が何なのかも整理されます!

なんとなく今の暮らしにモヤモヤ感がある、違和感がある、なんかしっくり来ていないという方は、この「コアバリュー」を真剣に考える機会を設けてみてはいかがでしょうか❓❓

時間がかかっても大丈夫です。むしろしっかりと時間をかけるべきです。

僕自身もいまいちまだはっきりとした「コアバリュー」が見つけられておらず、悪戦苦闘中です、、、

なかなか難しいなと痛感しています!

本書ではその「コアバリュー」を見つけるヒントも多く盛り込まれています!

ぜひ直接手に取って読んでみてください!

皆さん、一度読んだ本はもう一度読む派ですか?それとも一度読んだらそれで終わりにしてしまう派ですか?

僕は以前までは一度読んだらもう一度読むのはめんどくさいと思って、二度と手に取ることはありませんでしたが、最近になって、何度も繰り返して読むことの重要性を認識しました!

皆さんも、ぜひ一度読んだ本をもう一度読み直してみて下さい🙆‍♂️

最後までお読みいただきありがとうございました!

今日のポジティブなこと3つ

  • 気分転換にコナンが見られたこと
  • ブログが2記事公開できたこと
  • 「FRIDAY FORWARD フライデー・フォワード あなたの可能性を引き出す52のヒント」が読めたこと