幸せになりたい!!!
この記事を読んでいただいてくれた方々は幸せになりたいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。
そんな方におすすめの本が『幸せは考え方が9割』です!
幸せに毎日を送るためには見方・考え方がとても重要です!
幸せになるためにはなぜ考え方が大事なのか、また具体的な幸せになるための考え方や習慣づけについて徹底解説しています!
「毎日が鬱屈だけど、本当は幸せに生きたい!!!」
そんな風に少しでも感じられている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

こんにちは。なべおです!
今回は名言紹介ということで、マリリン・モンローの「今、この瞬間を生きなさい」です!
今この瞬間を生きるということは一見すると簡単そうなことではありますが、本当にそうでしょうか?
過去のことを悔やんだり未来のことを心配したりと要らぬことに頭の労力を割いていないでしょうか?
この名言ではそんな状態を否定し、今この瞬間を大切にすることの重要性を伝えているのではないでしょうか?
ぜひ最後まで読んでみてください!
「今、この瞬間を生きなさい」の名言の意味とは?

人生なんてなんとかなります。
人生なんて成り行きです。
今日これからのことも明日のこともどうなるかなんて誰も分かりません。
人生は常に今この瞬間です。
未来のことを憂え続けるなんて愚の骨頂だと思いませんか?
ちょっとくらい失敗した、噛み合わなかったなんて嘆いているのは無駄な時間だと思いませんか?
もっと今この瞬間の素晴らしさを味わい続けることが肝要ではないでしょうか?
仕事ばっかで本当は嫌だけど、他に出来る人がいないし、優先度や重要度が高いから渋々やっているというのはなんと無駄なことでしょうか?
もっともっと楽しく人生を生きてみませんか?
「今、この瞬間を生きなさい」の名言の意図にはこのようなものがあると私は考えています。
目の前のことに集中すべし!
未来のことについてどうなるだろうと妄想したり、過去の出来事にいつまでも拘泥することは人類の得意分野ではありますが、得策ではありません。
人類は素晴らしい頭脳を持っているため、いつまでも過去や未来に固執することはできますが、そこからは何も生まれてきません。
それよりも今目の前のことにとことん集中したほうが、生まれてくるものははるかに大きいです。
変化の加速度が激しくなる中で、目の前のことに集中することは決して簡単なことではなくなってきました。
だからこそ、目の前のことに集中できる人財になれれば、とても貴重な存在になれることでしょう。
「目の前のことに集中すべし!」をぜひ肝に銘じていただければと思います!
「今、この瞬間を生きなさい」に関するおすすめの本

私の好きな本に尾崎宗園の『大丈夫や!、きっとうまく行く』という本があるのですが、この本では「今、この瞬間を生きなさい」ということを分かりやすく解説されています!
人生は川の流れのようだと個人的には思っています。
濁流もあれば急流もあります。
常に同じ流れということはほとんどないでしょう。
そのときの流れのようなものに下手に逆行するといたい目にあうときもあります。
大丈夫、きっとなんとかなる
大丈夫、きっとなんとかなる
大丈夫、きっとなんとかなる
そう何度も唱えれば本当になんとかなります!
今大きな困難や壁にぶち当たっている人はぜひ意識してみてください!
本記事の内容が少しでも皆さんのためになったということであれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました!