受験・大学生活

浪人生活が辛いというあなたにメッセージ!

幸せになりたい!!!
この記事を読んでいただいてくれた方々は幸せになりたいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。

そんな方におすすめの本が『幸せは考え方が9割』です!

幸せに毎日を送るためには見方・考え方がとても重要です!

幸せになるためにはなぜ考え方が大事なのか、また具体的な幸せになるための考え方や習慣づけについて徹底解説しています!

「毎日が鬱屈だけど、本当は幸せに生きたい!!!」

そんな風に少しでも感じられている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

公式サイトはこちらをクリック!

こんにちは。なべおです!!

今回は、残念ながら自分の目指していた大学には合格できず、浪人することを決定したという方向けに、実際に1年間浪人を体験した、僕の方からいくつかメッセージを僭越ながら送らせていただこうと思います。

浪人生活の上での注意点やおすすめ参考書も紹介しているのでぜひ最後まで読んでください!!

今回お伝えする内容は以下の3つです!!

  • いつまでもくよくよするな
  • ピンチはチャンス
  • 浪人は自分を見つめなおす良い機会

順番に見ていきましょう!!

1.いつまでもくよくよするな

浪人が決定した時は、何か時が止まったような、人生が終わったような感じがしましたか❓❓

少なくとも僕は、浪人が確定した日はそんな気分にさいなまれました。その日は僕は家のベットでずっと大泣きしていました😪

しかし、分かってはいるかもしれませんが、いつまでもそんな風にしていても何も始まりません。現実は無常なことに変わらないのです、、、

いち早くその現実を受け入れて次に向けて再出発できるかどうか、これが浪人生活を始めるうえで最も肝心なことです!!

なお僕は浪人が決まったその日の午後、今までの自分が勉強法が間違っていたと悟った僕は、真っ先に本屋へ向かい、何冊かの参考書とともに、伊沢拓司氏の『勉強大全』を購入しました。

この本は前々から気になってはいたのですが、勉強法についてとても体系的に書かれていて、自分自身の勉強法をとても改めさせられました。浪人を決定したこのタイミングで、自分の勉強の方針を見直したいという方にお薦めです!!

2.ピンチはチャンス

これは浪人に限ったことではないですが、ピンチはチャンスです!!

自分と同年代の人が第一志望に合格するのを見たら、それは気持ちも萎えますよね、、、しかしそういった人の多くは、それに満足してしまい、大学人生を遊びだけで終わらせてしまう人も少なくありません😑

もちろんそれはそれで良いのかもしれませんが、せっかくだったら大学生活を意義のあるものにしたくはないですか??

浪人をして1年大学生活に出遅れるものの、その後も努力を継続すれば、すぐにそんな怠けている大学生たちを追い越すことができます!!

そう思えば浪人生活は大学生活を有意義にするための準備期間だともいえるのではないでしょうか🤔僕はそう感じています👍

まさに浪人というピンチを、1年先に入って遊んでばかりいる人を追い越すチャンスだと捉えれえばよいのです!!ピンチはチャンスと思って頑張りましょう!!

3.自分を見つめなおす良い機会

浪人は自分を見つめなおす良い機会にもなります!!

1年間勉強しかしないという体験はなかなかできることではありません。ある意味とても贅沢な体験でもあります😆そんな時に改めて自分とは何か。何のために生きているのかをとても考えさせられます。

僕自身、浪人を体験して一番この点がためになったと感じています。普段の生活ではなかなか自分について考える機会はありません。ぜひそんな時間を大切にしてもらいたいものです💪

浪人を通じて一番鍛えられるのはメンタルだと思います。1年間浪人して勉強を頑張ったという体験は間違いなく、将来にまで役に立つ胆力を養成することができます。ぜひ自分自身と向き合って、メンタルを強化してください!

浪人が辛いと思った時の考え方

1年間の浪人生活はとても正直長いです。そのためほとんどの人が、もう辞めたい・辛い・死にたいと思います。

続いては浪人中に辛いと思ったときにどう考え乗り切ればよいかをお伝えしていきます。

そんなときの気持ちの持ちようについて少しでも参考になればと思います。

ぜひ引き続きお読みください!

自分の中での軸を持ち続ける

浪人してまで大学に行くのであれば、それなりの自分の生きたい大学へのこだわり、憧れ、信念はあると思います。ぜひその自分の中での一種軸のようなものを持ち続け、意識し続けてください。

自分の中で軸が確固としたものでなければ、いつか挫けます。

自分の中での軸があれば、迷うことなく直向きに努力を続けることができます。

時には勉強の手を休め自分の第一志望の大学のことを調べたり、憧れの大学生活に思いを馳せるのも良いかもしれません。

望むところに道は開けます。自分の中で強い思いがあれば、それは必ず果たされます。

ぜひその情熱を辛い時でも絶やさないでください!

なおこのことは決して浪人に限ったことではありません。

浪人生活が終わっても、自分の中での軸は持ち続け、意識し続けてください!

決して一人ではないと思う

あなたの塾代を払ってくれているのは誰ですか?

参考書代を払ってくれているの誰ですか?

食事を作ってくれ・家事をしてくれていて、生活を支えてくれているのは誰ですか?

そうあなたの両親ですよね!?

そう、あなたは決して一人ではありません!!

あなたを陰ながら支えてくれている人がいます。

そういった方々のことを思えば、「辛い」なんて言ってられないのではないでしょうか❓❓

またあなたの近くには一緒に勉強している仲間がいます。

その子も辛いと思っているかもしれません。決して一人ではないです!!

「辛い」と思っている今だからこそ、今勉強することができている喜びを味わい、感謝の気持ちを持つことがとても大事だと僕は思います。

実は気づいていないだけで、あなたは今とても幸せな環境に置かれているのですよ!

繰り返します。あなたは今決して一人ではないです!!

5分間だけでも良いから机に座ってみる

もし勉強をするのが嫌なのであれば、5分間だけで良いので勉強机に座ってみてください。

別にその間は何もしなくても良いです。ボーっとしていても良いですし、無理に勉強をしようと思う必要はありません。

そして、しばらくいると不思議なことに、勉強をする気が起きてきます。

何もしないでいることが逆に不愉快に思え、勉強をしようと思ってくるのです。

これは僕自身もよくやっていたことで、まずは形から入るのも大事なんだなと改めて思いました。

なお必ずしもこれで100%勉強をする気が起きるというわけではないので、やっぱりやりたくないという時も出てきます。

そんな時は無理してやらなくても大丈夫です。

ただ勉強する気が起きないという時はぜひ一度この方法を試してもらえればと思います!

浪人生活における注意点

続いて浪人生活を始めるうえでの注意点2つほどお伝えします!!

1.浪人友達は作りすぎるな!!

浪人友達はあまり作らないことをお勧めします。もちろん、浪人生活を共に戦い抜く戦士は大事なこともあります。しかしこれは僕の主観がやや入っているところは否定できませんが、浪人友達の多くはそれよりも一人で黙々と勉強を進める方がはるかに、意味があります😄

互いの傷をなめあって、没落するよりも、一人で、ないしは少数精鋭で集まって、互いを高めあっていきましょう!!

ただ、これに関連してですが、宅浪は避けたほうが良いと思います。

中にはそれで成功している人もいますが、人と本当に話さなくなるので、精神的にかなり追い詰められると思います。適度な交友関係をもって浪人時代を乗り切ってください!

2.生活習慣に気を付ける

浪人をしていると、どうしても勉強に意識が向いてしまう分、生活習慣がおろそかになりがちです。僕も毎日コンビニ食ばっかりだったので、知らず知らずのうちに10kg以上も太ってしまいました。

食べるものに気を付けるのはもちろんのこと、早寝早起きをする、適度な運動をするなどをすることをお勧めします!

おすすめ参考書を紹介!

最後に僕が浪人の時に買ってとてもよかったと思っている参考書3つ紹介します。

1.鉄壁

僕自身、英単語が弱いと感じて、浪人になったタイミングで購入したのが、この『鉄壁』です!!

英単語帳は様々ありますが、この単語帳の最大のポイントは覚えるとっかかりが豊富に盛り込まれていることです!

どうしても単語帳というと、単調でつまらなく、そのせいでなかなか頭に入ってこないという方も多いと思います。

しかしこの単語帳では、イラストを含め覚えるとっかかりが豊富に盛り込まれているので、非常に覚えやすいです。

また単語量も派生語などを含めれば他の単語帳を圧倒する量を誇っているので、まさに「鉄壁」の単語(熟語)力を身につけることができます👌

2.ポレポレ

現役生の時は構文を意識せず、適当に文章を読んでいたという人も多いのではないでしょうか❓❓

確かに現役時代は時間もないので、英文読解(構文)には時間をさけなかったというのも無理はありません。

しかし浪人生活は余るほどの勉強時間があるので、英文を「ちゃんと」読むための勉強をしてみてはいかがでしょうか🤔

そんなあなたにおすすめなのが『ポレポレ』です!

ポレポレ』は50題しか問題数はないですが、この50題を完璧にすれば、大体の文章は「ちゃんと」読むことができると思います。「関係詞節はどこからどこまでか」、「どこまでが主部でメインの動詞はどれか」などを徹底的に磨くことができます。

普段英文を粗雑に読んでいるなという意識のある方はぜひ買ってみてください😙

created by Rinker
¥832 (2024/03/28 12:42:03時点 楽天市場調べ-詳細)

3.プラチカ

最後は数学の参考書になるのですが、『プラチカ』シリーズを紹介させてください!

この参考書では各分野の良問(過去問)が149題収録されていて、1日3題やれば約2か月で一通りのⅠAⅡB(Ⅲ)の範囲を総復習することができます。

そしてこの参考書の最大のおすすめポイントは解説が簡潔かつ充実していることです!

数学の参考書は正直言って解説で決まると僕は感じています。別解がどれだけあるか、解説が冗長でないか、論理展開は正確か、などが僕の中でのいくつかの基準なのですが、『プラチカ』シリーズに関しては、どの基準を照らしてみても一級品だと僕は思っています。ぜひ買ってみてください!

ちなみにやや数学が得意な方向けの参考書なので、数学に自身がないという方はまずは教科書レベルを完璧にしたうえで、取り組んでみてください!

また理系の方もⅠAⅡBの範囲を総点検するうえでは『文系プラチカ』もお薦めなので、ぜひ購入してみてください。

浪人は決してたやすい道ではありません。

しかしそれを乗り越えた先には、浪人をしなければ絶対に体験することのできなかった世界が待っています。

これから1年間、辛いこと、苦しいこと沢山あると思いますが、浪人を決定したのであれば最後まであきらめずに努力を続けていってもらいたいです!!

最後まで読んでいただきありがとうございました🙏