読書

自己啓発本おすすめランキングベスト10を紹介!

幸せになりたい!!!
この記事を読んでいただいてくれた方々は幸せになりたいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。

そんな方におすすめの本が『幸せは考え方が9割』です!

幸せに毎日を送るためには見方・考え方がとても重要です!

幸せになるためにはなぜ考え方が大事なのか、また具体的な幸せになるための考え方や習慣づけについて徹底解説しています!

「毎日が鬱屈だけど、本当は幸せに生きたい!!!」

そんな風に少しでも感じられている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

公式サイトはこちらをクリック!

こんにちは。なべおです!

今回のテーマは「おすすめ自己啓発本」です!

もっと幸せになれるはずなのに、もっと仕事が捗るはずなのに、他の人はあんなに出来るのにどうして自分はこんなに容量が悪いのだろう

そう不安や悩みを抱えている方は少なくないのではないでしょうか。

そんなあなたはもしかしたら他の人よりも読書量が少ないのかもしれません。

今回はそんな風に思っている方に僕の方からおすすめの自己啓発本のおすすめランキングを紹介したいと思います。

仕事・私生活問わず、ぜひ多くの方に読んでいただきたい10冊を厳選しました。

ぜひ最後まで読んでみてください!

自己啓発本おすすめランキングベスト10

それでは早速おすすめランキングベスト10を発表したいと思います!

少しでも気になるものがありましたら直接購入して読んでみてください!

嫌われる勇気

まず最初にご紹介するのが岸見一郎・古賀史健著の『嫌われる勇気』です。

「自由になることとは嫌われることである」という衝撃的なセリフでも優舞奈この本ですが、世界中にアドラー心理学ブームを巻き起こした1冊です!

誰しもが誰しもに好かれたい、少なくとも嫌われたくないと思っていると思います。

しかし、真に自分の道に沿った人生を生きていく上では八方美人でいることは不可能です。

つまり自分自身にとっての人生を生き抜く上では、つまり自分自身にとって束縛のない自由な人生を生きていく上では他者から「嫌われる勇気」が必要になってくるわけです。

仲良く一緒にいることも大事ですが、時にはそれらのコミュニティを手放すことも大事なのではないでしょうか。

ちなみにこの本は一時期僕自身が精神的に病んでいた時にたまたま本屋に立ち寄った際に、目に留まったもので、立ち読みをしたら、その内容に感動して、なんと立ち読みだけで読破してしまったという代物です。(本屋の店員さんには本当に申し訳ないことをしまったなと感じています。)

僕にとってはまさに人生を変える劇薬になった1冊でした。

銅も今の人生に納得がいかない、もっと幸せに生きていきたい、そう感じている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です!!

ちなみに対話形式で本書は展開しているので、心理学の知識が特段なくても全く問題なく読める1冊です!(心理学に全く詳しくない僕が立ち読みで読めたくらいなので、、、)

https://nabeohappy64554773.com/post-2054/

7つの習慣

続いてご紹介するのがスティーブン・R・コヴィー 著の『7つの習慣』です!

この本では仕事ひいては人生を成功させるための7つの習慣が文字通り語られています。

17世紀のイングランドの詩人である「We first make our habits, and then our habits make us.」という言葉にもあるように、まず習慣があり、その後にその習慣が私たち自身を形成します。

少し大げさかもしれませんが、習慣を制する者が人生を制すると言っても過言ではないかと僕は思います。

そんな中でおすすめなのが、『7つの習慣』です。

本書では500ページ以上にわたる大著にはなりますが、人生を成功させるための7つの習慣が書かれています!

言わずと知れた大ベストセラーですが、(特に先に紹介した『嫌われる勇気』に感動した方には)おすすめです!!

詳しい7つの具体的な習慣の中身について気になった方は是非直接手に取ってみてください!

仕事の教科書

続いてご紹介する1冊は北野唯我著の『仕事の教科書』です!

もっと仕事がうまく行ったら人生がきっともっとハッピーになるはずなのに、、そういった悩みは多くの方が抱えているかと思います。

そんなあなたにおすすめなのが『仕事の教科書』です。

こういった仕事術に関する本は数々のベストセラーが確かに出版されています。

そうした本が決して使えないというわけではないのですが、この本はそういった仕事術に関する他のどの本よりも読みやすく作られています。

文章が読みやすいのはもちろんのこと、イラストも豊富に用いられており、読者をとても惹きつける構成になっています。

そして内容の方も非常に本質をついており、個人的にとてもおすすめです!

この本を読めば仕事の基礎基本が身につくとともに、自分は仕事の基礎をしっかり理解していると思うことができ、ひいてはそれは自信にもつながることでしょう。

仕事の基礎基本をもう一度学びなおしたいという方にはとてもおすすめの1冊です!

神・時間術

続いてご紹介するのが樺沢紫苑著の『神・時間術』です!

どうも失敗続きでうまくいかない、気が付いたら1日が終わっていて何も生産的な仕事をしていないのに気が付いた、集中できない時間帯が長い、、、そんな悩みを抱えている方もいることでしょう。

そんな方におすすめなのがこの『神・時間術』です!

この本では「集中」という言葉をキーワードにしながら、いかにして時間を効率的に使っていくかについて樺沢先生の実際の時間術をもとに語られています。

筆者の樺沢氏は精神科医を務めながら作家としても活躍し、なおかつブログ・メルマガ・Facebook等を通じて積極的に発信されている方です。

これらのマルチタスクを上手にこなしていく上で、筆者はまさに「神・時間術」を使っているわけです。

僕自身もこの本を読んでそれまでダメダメだった自分の使い方を見直すとともに今までの何倍も仕事が捗っている実感があります!

何か時間術についての本を探しているという方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

神・メンタル

続いてご紹介するのが星渉著の『神・メンタル』です!

2冊続いての「神」シリーズですね、、、

この本では人生を思い通り生きる上でのメンタルの作り方について書かれています。

メンタルを強くして人生を思い通りに動かしたくはないですか??

この本はそんな方向けに書かれたメンタル本の決定版です!

僕自身もこの本を読んで少しのことでは動じないようなメンタルが少しばかり手に入ったように感じています。

失敗ばかりと感じていて心が鬱屈気味になっている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です!

created by Rinker
¥1,540 (2024/11/23 03:39:37時点 楽天市場調べ-詳細)

一生折れない自信の作り方

続いてご紹介するのが青木仁志著の『一生折れない自信の作り方』です!

毎日失敗ばかりが目に付いてどうも自分自身に自信が持てずにいるという方は多いのではないでしょうか?

この本ではそんな方向けに「一生折れない」自信の作り方について書かれています!

そうはいってもそんな簡単に自身なんか作れるのかと疑問に思われている方もいることでしょう。

しかし、この本出は「今この瞬間から自信は作れる!」としています。

アファーメーションやポジティブ思考などを通じて、たとえ今どんな自信がなかったとしても、今この瞬間から自信は作ることができるとしています。

自信を持てるかどうかは幸せに生きられるかどうかにも大きく直結すること僕は思います。

ぜひ本書を読んで一生ものの自信を養成していただければと思います。

created by Rinker
¥880 (2024/11/23 19:03:00時点 楽天市場調べ-詳細)

人は聞き方が9割

続いてご紹介するのが永松茂久氏の『人は聞き方が9割』です!

『人は話し方が9割』とともに自己啓発書の中で大ベストセラーになった1冊ですが、特にコミュニケーションについて非常に分かりやすく書かれており、とてもおすすめです。

コミュニケーションにおいてはついつい自分の話したいことを話してしまいがちです。

しかし本当に大切なのはいかに話すかではなく、いかに聞くかです!

コミュニケーションに自信が持てないという方にはぜひ読んでいただきたい1冊です!

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/23 20:05:51時点 楽天市場調べ-詳細)

逆境を楽しむ力

続いてご紹介するのが岩出雅之著の『逆境を楽しむ力』です。

岩出氏は帝京大学ラグビー部の元監督で帝京大学の大学選手権9連覇に大きく貢献した監督です。

しかし、2017年に9連覇を達成したのちは3年間王座から遠ざかる体験をしており、困難・逆境も体験した監督です。

本書ではそんな岩出氏の苦悩にスポットを当てて、どのようにしたら逆境を乗り切ることができるのか、また逆境そのものを楽しめるのかについて書かれています。

人生良いことばかりでは当然ありません。

だからこそ逆境をいかにして乗り越えていくかは人生を成功させるうえでとても大切です。

特にラグビーなんかその競技自体が身体ごとぶつかって力比べをする、非常にストイックな競技です。

その指導者である岩出氏がどのように「逆境を楽しむ力」を学生に与えたのかについて分かりやすくレクチャーされています。

逆境ばっかりで人生が楽しくないという方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。

昨日の自分に負けない美学

続いてご紹介するのが『昨日の自分に負けない美学』です!

2連続の逆境関連の本にはなるのですが、阪神タイガースの監督を務められている矢野燿大監督,メンタルコーチの大嶋啓介さん,作家のひすいこたろうさんの共著で「逆境を楽しむ予祝のススメ」という副題がついています。

「ピンチはチャンス」という言葉もあるように、逆境をピンチと捉えるのではなく、チャンスととらえることの重要性が説かれています。

多くの方はピンチと思ったらそれをピンチとそのままとらえてしまいます。

しかしそれをチャンスととらえることで他の人と差をつけることもできますし、実際チャンスにも変わるのです。

その上で大切になってくるのが本書の副題にもあるように「予祝」です!!

予祝とは前祝いのことです。すなわち前祝いをすることで既に自分は成功したと身体に思わせるということです。

これにより本当に達成したと思うことで、実際に達成したようにあたかもふるまうことが可能になり結果として本当に達成してしまうというわけです。

予祝の具体的なやり方について知りたい方はぜひ本書を直接手に取ってみてください!

https://nabeohappy64554773.com/post-75/

幸せは考え方が9割

最後に僭越ながら私が出版した本を紹介させてください。それが『幸せは考え方が9割』です!

幸せになる上で考え方がとても大事ということをご存じでしょうか。

この本では幸せになる上での考え方について僕の体験談を交えながら紹介しています!

Positive Psychologyやアドラー心理学などが流行っているように、近年になって「幸せ」になるための考え方が注目されてきているように感じいます。

逆に言えば心から「幸せだ!!」と感じられている方は少なくなっているともいえると思います。

そんな風に悩んでいる方向けに本書を上梓させていただきました!

ぜひ「幸せ」な人生を送るために読んでいただきたいです!

なおこの本はkindle版限定になっているのでその点はご容赦ください。

大学生が本を読むことのメリット

ここまでおすすめの本をランキング形式で紹介してきましたが、ここからは本を読むことのメリットについて紹介したいと思います。

本記事では主に3つ紹介したいと思います!

読書をしている方が年収が高い!

衝撃的かもしれませんが読書量と年収には明らかに正の相関があります!

年収が高いから読書をするということもなくはないのかもしれませんが、おそらく読書をしているから年収が高いのでしょう。

理由としてはいくつかあるとは思いますが、やはり読書はその著者の人生を追体験する行為だからなのではないでしょうか。

失敗経験も含め様々な人の人生経験を頭に入れておくことで、人生を成功させやすくなり、結果として年収も相対的に多くなるのではないでしょうか?

お金持ちになりたければ、まずは本を読みましょう!!

知識がつく

当たり前と言えば当たり前ですが、本を読むことで「知識」がつきます。

尚知識だけならネットでググっても良いのではないかと感じた方もいるかもしれませんが、結論から言うとそれはあまりお勧めできません。

理由はズバリ、ネットの知識は体系化されていないからです!!

確かにそのほしい知識だけであれば、ネットの方が圧倒的に早く手に入ります!

しかし、それではその周辺情報などは得ることができず、結果として頭に残りにくいです!

またネットの情報は信ぴょう性に欠けるというデメリットもあります。

知識を増やしたいのであれば多少手間かもしれませんが、本で増やすようにしましょう!

精神的に安定する

本を読むことで精神的に安定するというのも読書の大きなメリットだと思います。

後でも紹介するのですが本を読むことにはリラックス効果があります!

また本の内容にも、自己肯定感の向上につながるような精神的にポジティブな内容が書かれています!

ちなみに僕も一時期精神的に病んでいた時がありましたが、先にご紹介した『嫌われる勇気』を読んでから精神的に安定するようになり、人生における新たな一歩を踏み出すことができるようになりました!

今精神的に鬱屈しているという大学生の方々はぜひ本を読んでいただきたいです!

本は紙で読むべき?

最後に本は紙で読むべきか?それとも電子媒体で読んだ方が良いかについて解説していきます。

結論から言うと紙にもデジタルにもそれぞれメリット・デメリットはあるのですが、僕はその中でも紙をおすすめします!

その理由は3つあります!

読書に集中できる

1つ目の理由は紙の方が「読書に集中できる」からです!

電子媒体で読むとどうしてもSNSの通知や他の関係のない情報に目が移りがちです、、、またWiーFiの接続の不具合や充電が切れたなど思わぬトラブルも起きがちです。

その一方紙であれば、そういった支障はありません!

個人的にも紙・デジタル双方で読んだことがありますが、やはり紙の方が集中できるというイメージがあります!

リラックスできる

2つ目の理由は紙の方が「リラックスできる」からです!

電子媒体でもどうしてもブルーライトの関係で、リラックスできません!

しかし紙の本であれば当然ブルーライトがないので、読んでいてリラックスできます!

実際先に紹介した『アウトプット大全』の著者の精神科医の樺沢紫苑氏によると、読書には高ぶった神経をおさえ、心身をリラックスさせる効果があるとのことでした!

特に夜寝る前に本を読みたいという場合には紙媒体の法が圧倒的に優れているといえます!

記憶に定着する

3つ目の理由は紙の方が「記憶に定着する」からです!

紙で読むほうが書き込みがしやすいですし、見返すことも容易にできます!!

線を引きながら読んだり、適宜前を見返したりする方が、理解がしやすく、そのため記憶にも定着しやすくなります。

特に本記事で紹介した自己啓発系統の本であれば、記憶に残す必要があるので紙の方がおすすめです!

ここまでおすすめの自己啓発の本や本を読むことのメリットなどを見てきました!

本記事の内容が少しでも皆さんのためになったということであれば幸いです!

最後までお読みいただきありがとうございました!